眠れない鳥

眠れなくて始めたブログ。

5/23のいい事日記

いいこと日記!初回投稿!!

 

これからいいこと日記を書くぞ!と決意した日から数日空いちゃいましたね(・_・;

 

ブログ復帰を決めたものの相変わらず調子悪い日が続き、なかなか投稿できませんでした。

 

しかし今日はある事から徹夜になってしまい、手持ち無沙汰になったので書きます!やっと書ける!

 

いやはや、いい事があったんですよ〜。

 

もう今はそれでテンションが上がっちゃって寝れません!

 

なにがあったか。それは、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FF14のプロデューサーレターライブが超絶おもしろかった!!!!

 

 

 


ん・・・。

 

いい事日記はそういうことじゃない??

 

ガチで嫁ちゃんからクレームが来そうですが、もうホントこれでテンション上がっちゃったんで、初回のいい事日記を書きます!!
初回って大事ですしね!勢い的に!

 

あ、FF14に興味ない方はこれ以上見てもおそらくゲンナリします!
ひどいです!

 

タイトル変えた方が絶対いいんですけど、いい事日記の習慣づけの勢い的に大事なんでこれで書きます。

 

バトルシステムが一新

FF14の新拡張パッケージ、「紅蓮のリベレーター」からバトルシステムが一新します。

 

どう変わるのかを簡単にいうと、わかりやすく初心者がとっつきやすいシステムになります。

 

僕はバトルシステムがわかりやすくなると初めて聞いた時、簡単になって上達する幅が狭まりつまんなくなるんじゃないかと思ったものですが、いやはや吉田を見誤っていた。

 

これは、今まで以上に工夫のしがいがあるバトルシステムだと、プロデューサーレターライブを見ていて思いました。

 

実際まだやってないんで、本当におもしろくなるかはわかりませんが、シンプルな分プレイの幅が広まったように感じました。
めんどくさいシステムは捨て、ストレスフリーでシンプルながら奥の深いバトルシステムになる、のだと思います。
早くやりたい…。

 

そして、数あるジョブの中から僕が遊びたくなったジョブ3つをお話します。

 

吟遊詩人

僕はこれからレンジを極めようと思っていたのですが、レンジのシステムが大きく変わっていました。


めんどいキャストシステムがなくなっています!
最近始めてめっちゃ練習してたけど…。

 

機工士と吟遊詩人だとパッと見吟遊詩人が目につきました。


3つの恐らく新しいであろう歌で変わるバトルシステム。ムービー見ててかっちょよかったです。

f:id:torichicki:20170523055745p:image

 

歌の性能とか実際のところ気になるんで、早く触ってみたいです!

 

召喚士

f:id:torichicki:20170523055849p:image

ば、バハムート!?

 

いや、これ、、、やりたいわ…。

 

もうこれだけです。
バハムート……。

 

ナイト

僕の現在のメインジョブであるタンク。
中でもナイトは大好きだったんですが、いかんせん最近は全く使えないナイト君でした。

 

でもこれ!これ見てください!

f:id:torichicki:20170523060003p:image

めっちゃ羽生えてます。

 

か、カッコ良すぎやろ…。

 

効果もイケメンで、ナイトの羽の後ろにいるPTメンバーの被ダメージ15%カットとナイト本人の盾ブロック率100%(魔法も)。

 

僕、タンクから転職する気だったのに、どうしよう…。

 

 


以上、気になった3つのジョブでした。
まあ、ハデなジョブがやはり気になりましたね!

 

おわりに

というわけで、初回のいい事日記はFF14のことでした!

 

いや、ちゃんと次回から書いていきますよ!一日の良かったことあれこれとね!

 

でも今日はもうFF14なんです!
6/16が待ちきれないんです!

 

もう一月切ってますな!
テンション上げてきます!!

 

それでは!!

【ブログ更新再開】自分を褒められないならば、「いいこと日記」を書く

しばらく大きく体調を崩し、ブログ更新できていませんでした(・ω・`)

うつ病ブロガーの鳥です!

 

ゴールデンウィークで今年一の無理をしてしまい、しばらく起き上がることもできず、ブログを書くことはおろか、文字を読むことさえできませんでした。

 

まだちょいちょい体調は悪いのですが、常に「ブログ書きたいなぁ」と思ってたのでそろそろ復活します!

 

自分を褒められない

朝起きて朝一番にご自身のことを褒めることはできますか?

 

「鳥よ、今日も早起き偉いぞ!」

「鳥大好き!」

 

僕は、、、

 

 

 

 

 

言えません…。

 

 

自分自身のことを褒めるというのは、うつ病の方にはもちろん健常者の方にも良い効果を発揮します。

 

心から自分のことを好きと言えなくても、言葉にしていくようにするだけで自己肯定感が増し精神衛生上良い効果が得られます。

 

中でも朝起きた時というのは、一番効果があるようでこの時に「ダリィな」「今日は会議か…」などネガティヴなことを口にしてしまうと、その感情が一日身体を支配します。

 

婚約者から勧められた「うつヌケ」という本に、うつを良くするための方法として朝一褒めることが書かれていたので実践しようと試みたのですが…。

 

 

 

 

 

褒められません(´∀`*)

 

 

僕はそもそも自分のことが嫌いで、むしろそれがうつの原因の一つでもあるのですが、自分を褒めようと言葉にしようとしても謎の感情に邪魔され嘘でも言葉にできません

 

朝一なんて尚のこと。

ほぼ無意識な状態でさえ、自分を褒めようとするには相当なエネルギーがいる気がします…。

 

まずは嘘でもいいから自分を褒めればいいだけなのですが、これができない。

 

病気ですね。(病気です)

 

「いいこと日記」を書こう

これを見かねた婚約者が、昨日とある用紙を僕にそっと提示しました。

 

婚約者の職場のカウンセラーが書いてるコラム用紙。

そこには「いいこと日記」いう実践のススメについて書かれていました。

 

嫁はこの用紙を僕に突き付け、僕がずっと楽しみにしていたスプラトゥーン2をニンテンドースイッチと共に買って欲しければこの日記を書けという、交換条件を提示してきました。

 

嫁は優しい(´;Д;`)

 

日記を書く上での効果の程はどこまでのものかわかりませんが、実際に効果があるとはよく聞きますし、もらった用紙にも良さそうなことが書いています。

 

一日で良かったな、と思うことを何でもいいから書く。

「天気が良かった」「嫁のご飯が美味しかった」「今日は一日よく働けた」など些細なことでもいいから書くようにする。

悪かったことも良いに変換して書く。「仕事で失敗した」を「自分の課題がより明確になった」、「体調が悪くて休んでしまった」を「ゆっくり休めて良かった」など。

 

これにより前向きな考え方身に付き、気持ちを楽にしてくれるようです。

ネガティブで自分も褒められない僕にはぴったしの内容かもしれません。

 

ブログネタになるわ、うつ病に効果があるわ、スプラトゥーン2買ってもらえるわ、まさに至れり尽くせりではないですか!

 

こうして、ブログ再開したいどうしよう症候群に陥ってた僕はこうしてブログを再開する機会とモチベーションを手に入れ、再始動することができました。

 

嫁様様です。

 

ってことで復活します!

僕なんかのブログにも読者がいる中、理由があるとはいえしばらく更新できずにすみませんでした。

 

これからは嫁との約束、「いいこと日記」を毎日書くことを最低限の目標とします。

 

その他にもこれまで通りこのブログでは雑多なことを書いていきますので、是非ともよろしくお願い致します。

 

あ、嫁からも無理はすんなと言われていますが、恐らくこれからも体調を崩して更新できないことがあると思うのでその時はそうなんだな、と温かく見守っていただければ幸いです(*´ω`*)

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!

 

パズドラのメンテに対する暴言に思う ネットはもっと前向きに使お!

f:id:torichicki:20170503142312j:plain

どうも!最近外出することが増えて、生活が変わってきたうつ病ブロガーの鳥です。

 

昨日パズドラの緊急長時間メンテがあったみたいです。
僕もたま〜にパズドラやるんでツイッターフォローしてたのでTLから知りました。


リプ見てたら、いつも暴言行き交うパズドラのツイッターが珍しく「メンテお疲れ様です」的な労うコメントが多くて驚きました。

 

でも意味不明な輩もいるんです。

 

 

 

「ゴドラ(コンテンツ名)の時間返せ」

 

 

 

 

 

 

 


は??

 

 

他にも時間だの本来稼げていたはずの経験値の補填を求めるだのあって、こんなタイトルの記事書いておいてなんですが、、、

 

 

 

「おめぇ、頭大丈夫かよ!?」

 

 

ってツッコミたくなりました。ゴホン…。

 

思い通りにいかないのが世の常である

アプリだけでなく、不足の事態ってなんにでも起こり得ることです。
遊園地行ったら調整中でジェットコースターに乗れなかったり、食事に行ったらお目当てのものが食べれなかったり。
働いてても外部的な要因で思い通りにいかないことなんて日常茶飯事です。

 

「時間返せ!」って怒りたくなる時もありますけど、不足事態の一つ一つにキレてたらキリがないじゃないですか。


事態の対応に当たっている人だって焦ることなんだから、そこは黙って見てりゃいいかと思うんです。

 

ましてや上述した無料アプリのパズドラで「時間返せ」とは何事だと(笑)
どんだけパズドラに人生かけてるのか知りませんが、そんなにパズドラ好きなら運営に理不尽な物言いするのでなく、応援してあげてください


ちなみにパズドラの運営は、今回の件で多くの「詫び石」なるものをユーザーに渡すことで謝罪の意を示しています。
普通食べたい物が食べられなかったり、乗りたい乗り物に乗れなくてもお詫びなんて言葉があるくらいで、何かもらえるなんてありませんよ。


お金払っててもそんな具合なんですから、無料アプリで一々キレてるんじゃない!って話です。

 

暴言が普通のネットの世界

「民度」という言葉は嫌いですが、パズドラの普段のツイッターリプを見てると「民度」の低さに気分を害します。
「死ね」とか普通に見ますからね…。

 

しかしパズドラだけでなく、そもそもネットの世界で暴言って多い。
炎上とかすると、なんかもう凄まじいですよね。
人間って他人に対してそこまで汚い言葉を吐けるのかと、悲しくなります。

 

顔を合わしていれば普通言えないような言葉でも、ネットだと平気で言えます。
でもそれって自分として嫌にならないんですかね?
たとえ相手が多少悪かったとして、耳も覆いたくなるような言葉を使ってしまったら、「キミの人間性は、その相手よりも高いと本当に言えるのか?」と問いたくなります。

 

僕ならそんな暴言絶対使いたくないですね。
人間は暴言を使うと、自分を貶めていきます。
負の感情は広がりやすいですからね。

 

「相手がこんなに悪いことしたんだから、これくらい言っていいだろ」とかたまに聞きますが、言って良い悪いというより

「暴言を平気で使う人間でいてあなたは平気ですか?」

って感じです。

 

ネットをもっと前向きに使おうよ

インターネットってどんなに遠くにいる人でも瞬時に言葉を伝えられる素晴らしいツールです。

こんなに素晴らしいツールをクソみたいなひどい言葉を伝えるのに使うのでなく、もっとお互いが幸せになるように使いたいですよね。

 

自分の中に生まれる汚い感情をただ放出しても人生何も変わりません。

ただただ自分を貶めていくだけです。

 

相手も自分も幸せになれる言葉を伝えていく。そんな風に前向きにインターネットを使っていきましょうよ!

 

パズドラのツイッターから思った、ネットでの暴言に対する僕の意見でした。

 

それでは!!

はてなブログをカスタマイズする際に活用させていただいたリンク一覧【PC・スマホ】

ようやくProに移行し、不満だったスマホ画面のデザインを変えられるようになりました(´Д`)
 
寝る前にちょこっとやるつもりが、納得できるまで寝れなくなってしまって徹夜で作業し続けてしまいました(笑)
 
僕が参考にしたカスタマイズ方法のリンク一覧を貼っておきます。
なおリンク先はスマホだけでなくPC版のカスタマイズも載っていますので、カスタマイズがお済みでない方は参考にしてみてください。
 
 

改行・行間のカスタマイズ

はてなブログのデフォルトの段落の隙間と行間って広くて読みにくいですよね。

自分の思った通りの形になってないので、ここが一番不満でした!

真っ先にカスタマイズした部分です。

www.oyasumi-seijin.com

 

目次デザインのカスタマイズ

目次機能はとても便利なんですが、デフォルトの目次デザインは正直めちゃダサいです。

あまりまだ使ってない目次機能ですが、ダサイのが許せないのでこちらもすぐにカスタマイズしました!

www.oyasumi-seijin.com

 

見出しデザインのカスタマイズ

こちらはデザインを加えるだけで、ブログの雰囲気がグッと変わります。

個性を出せる要素の一つなんで、ぜひともカスタマイズしておきたい!

www.yukihy.com

 

シェアボタンのカスタマイズ

シェアされたい。

www.yukihy.com

 

フォローボタンのカスタマイズ

フォローもされたい。

www.ituore.com

 

カテゴリ一覧プルダウンメニューの作成

こちらはスマホのみに採用しました。

スマホ版ってサイドメニューがない分、サイト内を徘徊しにくいのでカテゴリ一覧とかあると便利です。

また、この記事だとカテゴリ名やリンク先をわざわざ入力することなく、自動で生成してくれます。マジ仏すぎた。

www.ituore.com

 

あわせて読みたい一覧の作成

こちらも僕はスマホだけで採用。

ひとまず色々試してこちらに落ち着いたのですが、若干不満があります(´・ω・`)

「あわせて読みたい」の下に、プルダウンメニューと更新等のボタンがあるのですが、僕としてはいらないので外したい。が、方法がわからず諦めました。

どなたか知ってたら教えてください~(´;ω;`)

bulldra.hatenablog.com

 

月別アーカイブの作成

これもスマホで採用。
僕はブログ見るときに有名な人のサイトどかだと、「初期はどんな記事書いてたんだろう」と参考にしたくなるので、月別アーカイブがあると嬉しいです。

本を試し読みできるカフェ併設の本屋がアツかった

f:id:torichicki:20170503003429j:plain

どうも!鬱持ち新米ブロガーの鳥(@tori_notsleep)です。

 

先日、秋葉原で時間を潰さなければならず、ヨドバシAkibaの中にあるカフェ併設の有隣堂書店に行きました。

そこがめっちゃ良かったので、皆さんに紹介します(´∀`*)

 

余裕で一日時間を潰せる

最近ではカフェ併設の書店はちらほらあり、僕は今までだと代官山の蔦屋書店を一度利用したことがあったのですが、その時は疲れていてただ眠るためだけに利用しただけでした(笑)

 

まあそんな使い方もありっちゃありだと思うんですが、今回はちゃんと本を読んで過ごしましたよ!

 

カフェ併設の本屋では、新品未購入の本をカフェのイスに座って試し読みできます。特に時間の制限もありません。

 

なので、時間を潰すには最高な環境でした。コーヒー一杯のおかげで新しい本を読めるなんて、本好きにはたまらないです。

 

本当に求めてる本に出会える

時間を潰すだけでなく、じっくり本を試し読みできるので本の選定にも役立ちます。

 

最近ではもうAmazonでポチるのが僕の中でも主流なんですが、本屋の良いところって立ち読みとかで中身を確認できるので、自分に合う本かどうかを選べるのは強味ですよね。

 

しかし、Amazonでも普通の本屋でも実際読み終わってみると買う程でもなかったかなぁっていう本って結構ありませんか?

僕はしょっちゅうあります。一度読むだけであとは置いておいても意味ないので、しばらくしたら売るという。

それが普通のスタイルだと思うのですが、カフェ併設の本屋ではこれを防げます。

 

僕は実際に欲しいと思っていた本を10冊近く読みました。

結果、買おうと思った本は、、、、

 

 

 

たったの1冊でした(笑)

 

他の本も概ね内容は良かったのですが、一度さっと目を通す程度で充分な本ばかりでした。

 

この本屋に行って試し読みをしていなければ、僕はその10冊近い本をすべて買っていたと思います。

それがたった1冊買うだけに収まったのですが、これはお財布的にもかなり嬉しいです!

 

もっとカフェ併設の本屋が増えて欲しい

こんなにも便利なカフェ併設の本屋ですが、まだまだその数は少なくどこにでもあるというわけではありません

 

東京都だとだいたい20店舗前後みたいです。

www.travelbook.co.jp

 

僕は東京に住んでいますが、残念ながら僕の家の近くにはカフェ併設の本屋はなく、電車で1時間近くかけないといけない距離のところばかりでした。

 

そのせいかカフェ併設の本屋に行くとやはり需要が高いために、基本満席です。

 

入れ替わりもあるので全然座れないってこともないのですが、カフェ併設というのが素晴らしい故にもっともっと増えて欲しいところですよね。

ってか近所にできてくれ!!

 

最後に

コーヒー一杯で新しい本が読めて、何時間でも時間を潰せるカフェ併設の本屋さん。

 

近くにあるけど、まだ利用したことはないって方はぜひ行ってみてください!

普段本を読む方はもちろん、読まない方もオシャレなカフェで本に囲まれて過ごす時間はなんとも良いものですよ。

 

ちなみに僕が買った1冊の本はこれ。

ブログ始めて間もないので、多くのブログ関係の本を読みましたが、これは心に突き刺さりました。

 

面白いのが、ぼくはこの本をカフェ併設の本屋じゃなければ絶対買わなかったです(笑)

字が結構小さめで行間も狭くて、立ち読みで最初パラっと見た時「うわっ、読みにくそう」って思ったんです。

でもまあ一応座って読んでみるかってことで最後の最後に読んだら、文章自体はとても読みやすくて内容も自分に合っていて、これは側に置いておきたい本だと思ったんですよね。

 

ホントカフェ併設の本屋様様でしたよ~!